登録とか面倒だから使いたくないんだけど…

こう考えている人も多いと思います。
そこで今回は、看護師転職サイトを使わない方がいい人の特徴について紹介していきます。
この記事を読めば、自分が転職サイトを使ったほうがいいのかどうかわかり実際に転職もスムーズに行えるようになるでしょう。
転職を成功させたい方ぜひご覧ください。
早速どうぞ!
看護のお仕事 | マイナビ看護師![]() | ナースではたらこ![]() |
---|---|---|
【 求人数 】 13万件以上 求人数と利用者数 国内トップクラス! | 【 求人数 】 6万件以上 約30%が非公開求人 超有名転職サイト | 【 求人数 】 9万件以上 オリコン顧客満足度 看護師転職 第一位! |
もくじ
転職サイトを使わない方がいい人の特徴4選!
看護師転職サイトはメリットもあればもちろんデメリットもあります。
そのデメリットを踏まえると、次のような人は転職サイトを使わない方がいいでしょう。
転職サイトを使わない方がいい人
- 担当者との連絡のやりとりが面倒
- 自分のペースで転職を進めたい
- 希望通りの職場のみ探していきたい
- 行きたい職場が決まっている
1つ1つ解説していきます。
1. 担当者との連絡のやりとりが面倒
転職サイトの口コミでわりと多いのが、「連絡がしつこい」という意見です。
時間を問わず連絡が来るという声もあり、迷惑と感じる人も多いようです。
連絡が多くて面倒と感じる人にとっては、ストレスになるため転職サイトの活用は合わないかもしれません。
転職の時期がまだ未定で、ゆっくり見つけていきたいって人も合わないかも。
2. 自分のペースで転職を進めたい
転職サイト側からしてみれば、内定を決めてもらえれば利益になるので早めに決めてほしいというのが本音でしょう。
そのため、転職をせかしたり強引に面接を入れられたりという口コミもありました。
自分のペースで進めたい人はペースを乱される可能性があるので注意が必要です。
逆に積極的に転職活動を進めたい人にとっては、いいチャンスと捉えられるでしょう。
3. 希望通りの職場だけ探していきたい
転職サイト登録後には、自分の希望を伝えてはおくんですが「希望通りの職場を紹介してくれない」という意見もあります。
これは完全にできの悪い担当者によるものでしょうね。
希望を伝えているのに、見当違いの求人を紹介してくるようなら転職サイトを使う意味がないですからね。
どうしても対人になるので、質の違いが出てしまうのは仕方のないところですね。
4. 行きたい職場が決まっている
すでに働きたい職場が決まっているなら、わざわざ転職サイトを利用する必要はありません。
その職場のホームページの採用欄を見たり、問い合わせをしてサッと転職を決めてしまいましょう。
それでも転職サイトを使いたい人へ
転職サイトを使わない方がいい人の特徴に当てはまってるけど、それでも転職サイトを活用していきたい人へ。
どんどん活用してください。
デメリットの対策もちゃんとあります。
連絡が面倒だと感じる人
電話連絡じゃなく、LINE・メールでの対応が可能な転職サイトを活用しましょう。
空き時間にサクっと転職活動を進められるはずです。
また、担当者を変更してもらったり別の転職サイトへ移ることもできます。
自分と合わないと感じたら退会して、次に進みましょう。
LINE・メールの対応が可能な転職サイト
看護プロ | ナースではたらこ![]() | 看護のお仕事 |
---|---|---|
職場の内部情報に特化 友人に紹介したい 看護師人材紹介会社 No.1 | メールでの対応可能 LINEからでも登録可能 | アドバイザーとの連絡は LINEでOK! 隙間時間を活かせる |
ペースを乱されたくない人
自分の意に反して、強引に転職を進められるようなら担当者との相性がよくありません。
遠慮せずに担当者を変更してもらいましょう。
直接言いにくいことなので、問い合わせフォームから伝えてもらっても何の問題もありません。
上記と同様に、改善がみられないようならさっさと次の転職サイトへ移りましょう。
利用者優先の転職サイト
医療ワーカー![]() | 看護プロ |
---|---|
出張面談ありの オーダーメイド型転職サポート | 友人にも紹介したい率 97.6% 看護師が選ぶ人材紹介会社でもNo.1 |
希望の職場だけみたい人
まず最初のヒアリングの時に、できるだけはっきりとした希望を伝えましょう。
それでも、希望以外の職場を紹介してくるようなら担当者が無能ですね。
担当者の変更と他の転職サイトの利用を検討していきましょう。
思い通りの転職ができなければ転職サイトを使う意味がありません。
遠慮は不要で自分本位で活動を進めて全然OKです!
担当者に力を入れている転職サイト
医療ワーカー![]() | 看護のお仕事 | ナースではたらこ![]() |
---|---|---|
紹介従事者講習を受けた 看護師専任アドバイザー が担当 | オリコン顧客満足度調査 看護師転職 担当者の対応第一位 | 看護師転職のプロが 転職活動をフルサポート |
行きたい所は決まってるけど他の職場も見てみたい人
転職サイトの利用は完全無料なので、興味があるならむしろ見てみた方がいいですね。
転職サイトによっては、好条件の非公開求人を多数抱えているところもあるので一見する価値は充分にあると思います。
良さそうなところがなければ退会して終了です。
転職で後々後悔しないように調べ尽くすことは大切です。
非公開求人が多い転職サイト
看護のお仕事 | ナースではたらこ![]() | マイナビ看護師![]() |
---|---|---|
【非公開求人数】 業界最大級 | 【非公開求人数】 多数 | 【非公開求人数】 求人数の約30% |
転職サイトを利用するメリット
転職サイトの利用には色んなデメリットがあります。
ですが、転職サイトを利用することによって転職を成功させる確率をグっと上げることができます。
転職経験のある看護師550名の口コミを調査した結果がこちらです ↓
出典:看護師おすすめの転職サイト【現役転職エージェントが監修】CAREE
https://caree-r.com/nurse-change-job/3234/
転職サイトを利用していない人に比べ、転職サイトを利用している人の方が転職成功率が最高で13.6%も上がっています。
550人もの転職経験者による調査なので、信頼性はかなりあります。

そんな転職サイトを利用するメリットを7つ紹介していきます。
1. 豊富な求人から選択できる
転職サイトの求人数は多いところで10万件以上あります。
非公開求人も含めその中から選ぶことができます。
思いもよらない職種や好条件の求人に出会える可能性もあります。
求人を探す幅も広がるということも転職サイトのメリットでもあります。
2. 比較して検討できる
沢山の求人があるので、希望する求人も多くあるはずです。
その求人同士で比較しより良い求人を選び抜くことができるというのも転職サイトの魅力の1つ。
比較検討した結果であれば、後悔なく転職することができるでしょう。
転職を成功させるために比較することはとても大事なことです。
3. 好条件の非公開求人の情報を入手できる
一般的に非公開求人というのは、好条件であるがため応募が殺到しないようにあえて非公開にしているようです。
そんな非公開求人も転職サイトに登録さえすれば、情報を見ることができるようになります。
そんな職場への転職のチャンスがあるのに、見逃すのはもったいないことです。
今よりももっと好条件の職場があるかもしれません。
登録は無料なので、一目確認しておきましょう。
4. 応募書類の添削や面接対策をしてくれる
転職したくても書類の書き方がわからない・面接でどう言えばいいのかわからないという悩みを持っている人もいるでしょう。
そんな時も転職サイトが活用できます。
基本的にどこのサイトでも応募書類の添削と面接対策は実施してくれます。
サイトによっては、面接の同行もしてくれるようなので面接に不安を抱えている人は心強いサービスですね。
5. 職場へ条件交渉をしてくれる
給与や労働条件など自分からは言いにくいことを担当者がかわって交渉をしてくれます。
条件を担当者に伝えれば、職場へ交渉してくれるのでこれは助かりますね。
言えなくて我慢して就職するより条件を伝えてそれで働ければ最高ですよね。
わりと隅に置けない価値の高いサービスです。
6. 志望する職場の情報を教えてもらえる
転職サイトでは職場を実際に訪問して、職場環境や人間関係・辞めていった人の退職理由まで調査しているところがあります。
そういった職場情報を事前に教えてもらえるのは本当にありがたいですよね。
入職前と後のギャップをなくすという努力が転職者の満足感へ繋がります。
その転職サイトの努力を活かして満足いく転職を目指しましょう。
7. 働きながら転職活動できる
看護師の仕事をしながら転職活動をするのはなかなか大変なことです。
仕事の日は忙しいし、休日は疲れで休みたいし…
でも転職サイトの方で、求人の検索や応募・面接等の日程調整をしてくれるので1人で活動するより比較的スムーズに進められることができます。
任せられるものは任せて楽に転職活動を進めていきましょう。
おすすめの転職サイトランキング
求人数の多さと好条件求人に特化したサイトをランキング形式で紹介します。
看護のお仕事
マイナビ看護師
ナースではたらこ
転職活動で1番大切な求人数に視点を当てて順位付けしました。
とりあえずどれか2つ登録しておけば間違いないと思います。
まとめ : 応募先が決まっている人以外は利用した方が賢明!
転職サイトを使わない方がいい人の特徴に当てはまっていても、とりあえず登録しておくのが最善の選択。
利用しないより利用した人の方が転職成功率が高いという結果も出ています。
何より完全無料なんだから、損はありません。
2社を併用して転職を成功させましょう。
-
-
【看護師転職サイト】おすすめ6社を徹底比較!サイトの選び方【2022年版】
続きを見る